一覧へ →次へ 登録フォーム HOME

==========================================================

*** 欧 州 映 画 紀 行 ***
                 No.000
==========================================================
「ここじゃない何処か」に行ってしまいたい、あなたのための映画案内。
週末は、ビデオ鑑賞でヨーロッパに逃避旅行しませんか?
フランス映画を中心に、おすすめの欧州映画をご紹介いたします。

今週の作品はこちら
--------------------------------------------------------------
タイトル:「猫が行方不明」
制作国:フランス/1995年
原題:Chacun cherche son chat 英語題:When the Cat's Away
スタッフ
監督:セドリック・クラピッシュ
出演:ギャランス・クラヴェル、ジヌディヌ・スレアム、
   ルネ・ル・カルム
--------------------------------------------------------------


■STORY
パリ11区の古いアパルトマン。クロエはゲイの友達と部屋をシェアして暮らし
ている。メイクアップ・アーティストと肩書きはカッコイイけれど、仕事の内
実は理不尽にこき使われる下働きだ。そんな彼女も今年は3年ぶりに夏のバカ
ンスを楽しめる。目下の心配事は、旅立つ前に、飼い猫“グリグリ”を預かっ
てくれる人を見つけなくてはならないこと。人づてに聞いて見つけた猫好きの
老婦人マダム・ルネにグリグリを預け、いざ、海へ。楽しいバカンスを過ごし
てパリへ戻ってみると…、グリグリが行方不明! 気っ風のいいマダム・ルネ
も、「猫に逃げられるなんてはじめてだ」とすっかり意気消沈してしまってい
る。マダム・ルネのお仲間の老婦人部隊、近所の若者衆が動員され、グリグリ
探しがはじまる。

■COMMENT
「いなくなった猫を探す」。シンプルな物語だけれど、そこに表れる微妙な心
理がおもしろい。

今まで何の交流もなかった近所の人々といっしょに行動をするうちに、クロエ
には見慣れた風景が少しずつ違って見えはじめる。周囲にいろんな人がいるこ
とや、自分が案外孤独を抱えていることに気づくのだ。職場でも、プライベー
トでも、何かが足りないような気がしている人、自分自身のちょっとしたこと
に気づけないでいる人は、自分自身を含めてまわりにたくさんいるのでは? 
だから、見ている側はクロエや彼女のまわりの人物にに感情移入もできるし、
「こういう人いるいる」と楽しむのもいい。ユーモアあふれる会話には思わず
吹き出すことも。

私はなぜだか、猫探し友だちとなった老婦人が、用事もなくクロエに電話して
しまいクロエに煙たがられるシーンに、共感を覚えた。老婦人は新しい友人に
何となく話したかっただけ。笑っちゃうような、笑い事では済まされないよう
な、もどかしさを孕んだ共感。おばあさま方から見たら充分に今どきの若い人
である私には、それをうるさがるクロエの気持ちも身にしみてわかってしまう
のだ。

舞台となったパリ11区、下町風情のあった地区がファッショナブルに変貌して
いく途上の風景は、観光旅行とはまた違ったパリの街を垣間見られる。「地上
げ」で次々と住民が追い出されたり、いつかの日本の都会の風景にも似てい
る。
原題“Chacun cherche son chat”(“シャカンシェルシュソンシャ”早口言
葉っぽい)は「皆それぞれ自分の猫を探している」の意。見る人も自分の探し
ものに気づくことができるやもしれない。果たしてグリグリは見つかるのか、
は見てのお楽しみ。

■COLUMN
「猫が行方不明」でも、「この店は、前は楽器店だったのよ」などと言いなが
ら街を歩くシーンが登場するが、街はいつも姿を変えている。しょっちゅう歩
いて見慣れた街なのに、ある日「あれれ、こんなとこにこんな店あったっけ」
と思うことがしばしばだ。そしてその次に来るのは「前、何だっけ?」。
なくなった店が、何十年も続いていたおそば屋さんだったりしたら、「おじさ
ん、やめちゃったのねー」と感慨にも浸れる。だが、その記憶もなじみつつあ
る新しい風景に駆逐されてしまうかも知れない。ここ2年で4軒目だね、なん
てところなら、間違いなく、前の店を覚えてはいない。
そんなことを繰り返しているうちに、感覚が鈍くなり、何ヶ月かで入れ替わる
風景など、最初から記憶にとどめなくなる。忘れたのではなく、最初から目に
入れてすらいない。よくも悪くも街は次々変化する。変化は止められなくて
も、自分が愛する街なら、記憶にくらいはきちんととどめておきたい、と思
う。


---------------

転載には許可が必要です。

編集・発行:あんどうちよ

Copyright(C)2004 Chiyo ANDO

---------------

2004.09.13 原題と英語題を追加

一覧へ →次へ 登録フォーム

HOME